パリのおいしい散歩3
マドレーヌ寺院でのコンサート
パリでは毎日のようにいろんな教会でコンサートが開かれています。隣といってもいいほど近いマドレーヌ寺院でコンサートがあるので行ってきました。
ヴァイオリンの「ヴィヴァルディーの四季」の演奏です。
自転車のツアーで知り合った美菜さんという方とご一緒しました。
オーケストラ「ヴィオロン・ドゥ・フランス」 ヴァイオリンソロ:フレデリック・モルソー
荘厳な寺院の中の演奏は素晴らしいものでした。
中央立っている彼がフレデリック・モルソー氏、はじめ出てこなかったのでどの人?と思っていたらご登場。
2日はお昼過ぎにマレ地区、シテ島、サンジェルマン地区とアパートから全部徒歩で歩いていたので、このコンサート寝ないかと心配の私でした。クラシックに造詣のない私なのですがヴィヴァルディーはかつて好きでよく聞いていたもので。
終わった時は目が覚めていました。心においしい素敵な時間でした。
終了は22時ごろで遅かったのですが2人で食事。2日続けて遅い帰り。帰宅24時!
まだパリにきて1日半!内容が濃い。
明日は日曜日、午前中はゆっくりしようとこのブログを書いています。
ではまた。
0コメント